旅
ラ
京都を代表する観光地の嵐山。趣あるまちなみが魅力ですが、近年では観光客が押し寄せ、定番スポットの渡月橋や竹林は、歩くのも困難なほど混み合うことも珍しくありません。そのため人混みを避けたい方は、嵐山から足が遠のいてしまっているかも知れません。そこで今回は、混雑を避けて楽しめる嵐山の観光プランを提案します。物静かな常寂光寺を参拝した後、少しハイキングして嵐山モンキーパークいわたやまでニホンザルと戯れます。自然を満喫した後は、福田美術館で芸術も堪能できます。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■常寂光寺→■嵐山モンキーパークいわたやま→■福田美術館
常寂光寺
観光スポットの詳細情報

天竜寺はかなり混み合いますが、常寂光寺まで来るとだいぶ落ち着きます。鬱蒼とした雰囲気で、新緑の時期は神秘的な美しさです。もちろん、紅葉の時期もおすすめです。
- 常寂光寺
- https://jojakko-ji.or.jp/
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約20分
嵐山モンキーパークいわたやま
観光スポットの詳細情報

約120頭の野生のニホンザルに餌をあげることができます。山頂までは徒歩で20分ほどかかりますが、愛らしいニホンザルと触れ合う時間や、山頂からの眺望はプライスレスです。
- 嵐山モンキーパークいわたやま
- http://www.monkeypark.jp/
- 住所:京都府京都市西京区嵐山中尾下町61
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約6分
福田美術館
観光スポットの詳細情報

スタイリッシュな美術館です。それほど大規模な施設ではありませんが、展示内容は個性豊かで、量以上の満足感です。入場料がやや高めなこともあってか、嵐山の喧噪を忘れられる落ち着きです。
- 福田美術館
- https://fukuda-art-museum.jp/
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
おすすめ飲食店
パンとエスプレッソと福田美術館
ACCSESS・住所、地図
- パンとエスプレッソと福田美術館
- https://bread-espresso.jp/
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
嵐山よしむら
ACCSESS・住所、地図
- 嵐山よしむら
- https://yoshimura-gr.com/arashiyama/
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3
もっさんのべた焼き
ACCSESS・住所、地図
- もっさんのべた焼き
- https://mossannobetayaki.com/
- 住所:京都府京都市中京区錦大宮町141