トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中国・四国
  4. 広島
  5. 福山市
  6. 【広島県福山市】草戸稲荷神社や神勝寺、阿伏兎観音など晴れた日に出かけたいドライブ旅プランを紹介

【広島県福山市】草戸稲荷神社や神勝寺、阿伏兎観音など晴れた日に出かけたいドライブ旅プランを紹介

鞆の浦
  • 中国・四国
  • 広島
  • 福山市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #車推奨
  • #デート
旅 ラ

福山と言えば鞆の浦、福山城が有名ですが、今回のプランは、晴れの日に出かけたい草戸稲荷・神勝寺・鞆の浦・ドライブ旅です。パワースポットの寺社巡りでは、最近密かに人気がある「神勝寺」へ。ジブリのモデルとも言われる鞆の浦の町並みでは、古き良き時代へタイムスリップ。福山グリーンラインのドライブロード沿いの展望台に立ち寄り、日暮れ時の瀬戸内海の景色を堪能。最後は福山城のライトアップを車窓から眺め、パスタの美味しいイタリアンのお店へ。映え写真が沢山撮れるドライブ旅です。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 草戸稲荷神社
    • 神勝寺 禅と庭のミュージアム
    • 阿伏兎観音
    • 鞆の浦
    • 福山グリーンライン
  • おすすめ飲食店
    • 民芸茶処 深津屋
    • 五観堂
    • オステリア・ラ・フォンテ

おすすめ旅行プラン

■草戸稲荷神社→■神勝寺 禅と庭のミュージアム→■阿伏兎観音→■鞆の浦→■福山グリーンライン

草戸稲荷神社

観光スポットの詳細情報

草戸稲荷神社
Instagram引用
芦田川沿いにある赤い社殿は、背後の山の緑に映え、見る人の目を引きつけます。日本稲荷神社5社の一つで、平安時代から続く歴史ある草戸稲荷神社は、福山で一番のパワースポットと言えます。壮大な本殿は地上4~5階相当の高さがあり、階段で社殿の上まで登ると福山市街を一望出来ます。駐車場からも近く、参拝をしたらおみくじで運試し。
  • 草戸稲荷神社
  • https://kusadoinari.com/
  • 住所:広島県福山市草戸町1467
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約20分

神勝寺 禅と庭のミュージアム

観光スポットの詳細情報

神勝寺 禅と庭のミュージアム
Instagram引用
車を西に20~30分走らせ山の中へ入って行くと、「神勝寺」と「神勝寺 禅と庭のミュージアム」があります。最近若者の間でパワースポットと人気の神勝寺にお参りしたら、禅と庭のミュージアムで美しい日本庭園をゆっくり歩くのもオススメ。紅葉の季節に訪れると、色彩が織りなす和の景色に魅了される、福山の隠れスポット。ミュージアムショップではオリジナル小物をお土産に買うことが出来ます。近くに「神勝寺温泉」や地元で人気の「みろくの里遊園地」があり、ファミリーで楽しむ事も出来ます。
  • 神勝寺 禅と庭のミュージアム
  • https://szmg.jp/
  • 住所:広島県福山市沼隈町大字上山南91
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約16分

阿伏兎観音

観光スポットの詳細情報

阿伏兎観音
Instagram引用
神勝寺を後にして、沼隈の山道を走り阿伏兎観音へ。ヨットハーバーが見える阿伏兎港沿いを進むと瀬戸内海にせり出す半島が見えてきます。阿伏兎観音は断崖に建立された赤い社が海の青に映え、瀬戸内海の景勝地として有名。社から見る瀬戸内海が美しく、晴れの日は絶景。映え写真が沢山撮れます。回廊は土足厳禁の為、靴を脱いで歩くので事前準備をお忘れなく。
  • 阿伏兎観音
  • https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/miryoku2023/288942.html
  • 住所:広島県福山市沼隈町能登原阿伏兎1427-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約10分

鞆の浦

観光スポットの詳細情報

鞆の浦
Instagram引用
ジブリのモデルとも言われる鞆の浦では、江戸時代の趣を残す古い町並みを歩きながら、雑貨やカフェを探すのもオススメです。手作り観光マップをダウンロードしたら散策開始。
  • 鞆の浦
  • https://tomonoura.life/
  • 住所:広島県福山市鞆町鞆
Tweets by tomo_monogatari
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約8分

福山グリーンライン

観光スポットの詳細情報

福山グリーンラインからの景色
Instagram引用
鞆の浦から少し西へ戻って福山グリーンラインへ。昼間に見る瀬戸内海の、青と緑のコントラストも最高に綺麗ですが、オレンジ色に海が色づく夕暮れ時もオススメ。「沼隈展望台」「朝陽の展望台」に車を止めたらビューポイントで絶景を満喫。
  • 福山グリーンライン
  • https://greenline251.com/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
  • 住所:広島県福山市沼隈町

おすすめ飲食店

民芸茶処 深津屋

おすすめカフェの詳細情報
民芸茶処 深津屋の抹茶ロールケーキ
Instagram引用
レトロな外観がとても素敵なカフェです。メニューも豊富で、冬のぜんざい、夏のクリームぜんざいが季節限定でオススメ。雰囲気の良い店内では、かわいい民芸品や手焼きのコーヒーカップも販売しています。
ACCSESS・住所、地図

  • 民芸茶処 深津屋
  • https://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340308/34000087/
  • 住所:広島県福山市鞆町鞆852

五観堂

おすすめランチの詳細情報

五観堂の湯だめうどん
Instagram引用
神勝寺を堪能したら、敷地内にある五観堂で昼食をいただくのがオススメ。神勝寺うどんはもちもちとした食感の手打ち太麺で食べ応えがあり、食べ方もユニーク。食事のいただき方の説明文を読みながら、日常では味わえないひとときを楽しめます。
ACCSESS・住所、地図

  • 五観堂
  • https://szmg.jp/explore/gokando/
  • 住所:広島県福山市沼隈町大字上山南91

オステリア・ラ・フォンテ

おすすめディナーの詳細情報

オステリア・ラ・フォンテのグラタンとローストビーフ
Instagram引用
福山グリーンラインのドライブを楽しんだら、福山市内に車を走らせ、福山城北西にあるイタリアンのお店でディナータイム。駐車場がお店の前にあり、南側はに白鳥が泳ぐ川が流れる素敵なお店です。オススメはなんと言ってもパスタ。ライトダウンした広い店内で、ゆったりとした時間と美味しいものをいただいて大満足。
ACCSESS・住所、地図

  • オステリア・ラ・フォンテ
  • https://www.lafonte-fukuyama.com/
  • 住所:広島県福山市木之庄町1-10-8

関連性の高い記事

鞆の浦のレトロな町並み
広島県福山市崖の上のポニョの聖地鞆の浦を散歩。パワースポット仙酔島探検もおすすめ
尾道の千光寺
広島県尾道市、春の千光寺の桜はデートに最適。猫に会える猫の細道を癒しの散歩
厳島神社の内観
【広島県広島市】魅力をぎゅっと詰め込んだ定番観光スポットを巡る。家族でもデートでも楽しめる
福山城博物館
【広島県福山市】駅から徒歩圏内で歴史や文化に触れられるデート。パワースポット巡りも楽しめる
てつのくじら館
【広島県呉市】大和ミュージアムなどを巡る、歴史や潜水艦好きにはたまらないリーズナブルプラン
原爆ドームの外観
【広島県広島市】厳島神社宮島や原爆ドームなど有名スポットやインスタ映えスポットを巡るデート向けプラン
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:usappu

投稿日:2023年11月10日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu