旅
ラ
電車で巡れる丸亀デートプランです。駅から徒歩で行くことができるアクセスの良いスポットでプランを組んでいます。1日歩きますので、足元は歩き慣れた靴で行きましょう。水族館も美術館も建築美が魅力的です。お互いのかっこいい写真を撮り合うのもいいですね♪食事は香川名物のうどんと骨付き鳥をどちらも楽しめ、丸亀を満喫できること間違いなしです!
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■四国水族館→■ゴールドタワー→■猪熊源一郎現代美術館
四国水族館
観光スポットの詳細情報

四国の海をテーマにした水族館。空間演出が魅力の1つで、神秘的な写真が撮れるとインスタグラムでも人気です。間近で見られるイルカプールはとくにおすすめ。
- 四国水族館
- https://shikoku-aquarium.jp/
- 住所:香川県綾歌郡宇多津町浜1-4
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約1分
ゴールドタワー
観光スポットの詳細情報

四国水族館のすぐ目の前に建つ展望タワーです。5階にあるソラキンは一番人気。瀬戸内海と金魚とアートが混ざり合った空間はまさに神秘的です。
- ゴールドタワー
- https://www.goldtower.co.jp/
- 住所:香川県綾歌郡宇多津町浜1-8-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで電車で約17分
猪熊源一郎現代美術館
観光スポットの詳細情報

丸亀駅の目の前にある、丸亀市ゆかりの画家猪熊源一郎の現代美術館。大きなオブジェが遠くからでも目を引きます。谷口吉生の建築で、どこを切り取っても美しいです。
- 猪熊源一郎現代美術館
- https://www.mimoca.org/ja/
- 住所:香川県丸亀市浜町80-1
おすすめ飲食店
FRI FRE DIP
ACCSESS・住所、地図
- FRI FRE DIP
- https://hurihuredip.owst.jp/
- 住所:香川県綾歌郡宇多津町浜1-7-1
麺処 綿谷 丸亀店
おすすめランチの詳細情報

香川といえば讃岐うどん。地元でも大人気のうどん屋さんで、一番人気は肉ぶっかけです。昼時は行列ができますが、セルフうどん店は回転も速いのでさほど時間はかかりません。
ACCSESS・住所、地図
- 麺処 綿谷 丸亀店
- https://www.maruwa-wataya.com/shop.html
- 住所:香川県丸亀市北平山町2-6-18
骨付鳥 一鶴 丸亀本店
ACCSESS・住所、地図
- 骨付鳥 一鶴 丸亀本店
- https://www.ikkaku.co.jp/honten/menu.html
- 住所:香川県丸亀市浜町317