旅
ラ
滋賀県にある高島市付近、琵琶湖の「西エリア」をドライブしながら琵琶湖八景のひとつでもある「暁霧(ぎょうむ)・海津大崎の岩礁」を眺めながら彩りが綺麗な「メタセコイア並木」を走り、季節ごとの景色などを楽しめるデートプラン。最後には夕焼けが絶景と言われる「白髭神社」の鳥居を眺めることをおすすめします。時間のないカップルや女子会などで映える写真を撮りに行くのにも良いと思います。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■海津大崎→■メタセコイア並木→■白髭神社
海津大崎
観光スポットの詳細情報

海津大崎は沿岸部では景勝地が多いので走るだけでも充分綺麗な琵琶湖と季節によっては桜並木を楽しむことができます。春には4㎞にも及ぶ約800本の桜が花を咲かせて琵琶湖と桜吹雪のなかを走るドライブはカップルにはロマンチックですしもちろん車の中からでも写真を撮るのも楽しくできると思います。そして琵琶湖八景のひとつでもある「岩礁」は自然が創り出したもので自然の素晴らしさと常に触れ合える「奥琵琶湖」ならではの楽しみ方があります。
- 海津大崎
- https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/869/
- 住所:滋賀県高島市マキノ町海津
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約14分
メタセコイア並木
観光スポットの詳細情報

琵琶湖沿岸から少し離れた場所にも絶景ポイントがあります。それが、このメタセコイア並木で、全長が約2.4㎞ほどあり、ひたすらまっすぐ続く並木道路は夏は緑、秋には紅葉と季節によって色彩を変えるのでどの季節に来ても外せないドライブコースだと思います。
- メタセコイア並木
- https://takashima-kanko.jp/spot/2018/06/post_155.html
- 住所:滋賀県高島市マキノ町牧野
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約32分
白髭神社
観光スポットの詳細情報

滋賀県と言えば「琵琶湖」そして、琵琶湖といえば「白髭神社」と思う人が多いと思いますが、一度は必ず行ってみたい。行ってほしい。スポットNO.1の絶景スポットです。昼でも絶景ですが特に陽が落ち、辺りが暗くなっていくその瞬間の感動を滋賀県民だけではなく、「白髭神社」を知っている人たち誰もが思うほどだそうです。「恋人の聖地」と言われているスポットでもありますしインスタ映え写真を撮るのにもおすすめです。
- 白髭神社
- http://shirahigejinja.com/
- 住所:滋賀県高島市鵜川215
おすすめ飲食店
SEIKOUSHA CAFE ルヴァン
ACCSESS・住所、地図
- SEIKOUSHA CAFE ルヴァン
- https://seikousha-cafe.business.site/
- 住所:滋賀県高島市鵜川296-1
晴遊食堂
ACCSESS・住所、地図
- 晴遊食堂
- https://www.haru-youshokudou.com/
- 住所:滋賀県高島市マキノ町沢1495-2
木のしたの料理店
ACCSESS・住所、地図
- 木のしたの料理店
- https://restaurant-50082.business.site/?m=true
- 住所:滋賀県大津市北比良1036-34