旅
ラ
鎌倉〜湘南巡りとなると、まず移動手段で思いつくのが「江ノ島電鉄(通称、江ノ電)」。江ノ電もいいですが、地元民なら「湘南モノレール」を使います。なぜなら「早い、空いてる、楽」だから。今回は、湘南モノレール沿線にある湘南おすすめスポットを日帰りで楽しみます。鎌倉市の「大船駅」を出発し、終点の「湘南江の島駅」まで。何度か途中下車してフォトジェニック満載のカフェや、味のあるお土産屋さん、おしゃれなレストランなどを巡り、最後は旅の疲れを温泉で癒します。湘南モノレールって、地味に見えて、乗るとハマりますよ。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■pompon cakes→■豊島屋→■レザンジュ 西鎌倉店→■扇屋→■イルキャンティ・ビーチェ→■江の島アイランドスパ
pompon cakes
観光スポットの詳細情報

湘南深沢駅から徒歩13分ほどの場所にあるケーキ&カフェ。住宅街にほど近いこの場所にpompon cakesはあります。とってもフォトジェニックなかわいいケーキと美味しいコーヒー。おしゃれな店内で、ゆったりと寛ぎながらティータイムを味わえます。すぐそばには、量り売りのクッキーと、おしゃれな雑貨を扱うpompon pantryもあります。
- pompon cakes
- https://pomponcakes.com/
- 住所:神奈川県鎌倉市梶原4-1-6 助川ビル101
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約1分
豊島屋
観光スポットの詳細情報

鎌倉土産といえば、「鳩サブレー」。わざわざ鎌倉駅前本店に行かなくても、Pompon cakesの隣に店舗があります。レトロな建物の中には、名物の鳩サブレーの他にも、落雁や餅菓子などの和菓子も取り揃えています。鳩の形のかわいいサブレーは、お土産に喜ばれますよ。
- 豊島屋
- https://www.shonan-navi.net/shop/shop.shtml?s=1120
- 住所:神奈川県鎌倉市梶原4-1-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまでバスで約21分
レザンジュ 西鎌倉店
観光スポットの詳細情報

贅沢で気品のある洋菓子店。西鎌倉駅を降りてすぐ、海風香るこの場所に、レザンジュはあります。西洋風のおしゃれな佇まいの建物の中には綺麗で美味しそうなケーキがたくさん。ケーキも美味しいですが、缶に入ったクッキー「プティ•フール•サレ」もおすすめ。
- レザンジュ 西鎌倉店
- https://www.lesanges.co.jp/shop/nishikamakura.htm
- 住所:神奈川県鎌倉市腰越1532-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで電車で約2時間23分
扇屋
観光スポットの詳細情報

江ノ電の車両が埋め込まれた店舗が目印。インスタ映え間違いなしの江ノ電の形の箱に入った「江ノ電」もなかはお土産にぴったり。味は、胡麻あん、梅あん、柚子あん、求肥粒あん、求肥こしあんの5種類。
- 扇屋
- http://www.shonanportsite.jp/oogiya/oogiya.htm
- 住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸1-6-7
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまでバスで約2時間29分
イルキャンティ・ビーチェ
観光スポットの詳細情報

湘南江の島の海を眺めながらイタリアンが食べられるおしゃれなシーサイドレストラン。ピザやスパゲッティ、サラダにリゾットと、どれを食べても美味しい。メニューも豊富。お天気がいい日はテラス席がおすすめ。
- イルキャンティ・ビーチェ
- http://www.chianti.co.jp/
- 住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-20-3
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで徒歩で約13分
江の島アイランドスパ
観光スポットの詳細情報

弁天橋を渡った江の島内にある温泉リゾート施設で、プールやサウナなどもあり、一日楽しめます。3階にある天然温泉「富士海湯」からは、富士山の絶景を望めます。日帰り入浴プランで旅の疲れをゆっくり癒してから帰宅しましょう。
- 江の島アイランドスパ
- https://www.enospa.jp/spa
- 住所:神奈川県藤沢市江の島2-1-6