旅
ラ
今回はカップルを対象とした鎌倉のオススメ自然スポットをご紹介。スマートフォンやパソコンといったデジタル機器に接する時間が多い今日において、鎌倉の自然と触れ合い、カップルでコミュニケーションを深めるきっかけを作り、2人にとって素敵な思い出を残してほしいのが目的である。ご紹介するプランは以下の通りである。鎌倉海浜公園(海を眺める)→妙本寺(あじさい観賞)→ガーデンハウス(ランチ)→報国寺(竹林観賞)おすすめの時期は6月です。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■鎌倉海浜公園→■妙本寺→■報国寺
鎌倉海浜公園
観光スポットの詳細情報

由比ガ浜の海岸沿いにあるということで海を一望できるのが最大のオススメポイント。芝生広場に座りながら海を眺めることで気分転換になること間違いなし!公園内には1980年(昭和55年)まで江ノ電を走っていた車両が保存されており、一部の江ノ電については日中であれば車内に入ることも可能である。
- 鎌倉海浜公園
- https://www.shonan-navi.net/shop/shop.shtml?s=175
- 住所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-7-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまでバスで約20分
妙本寺
観光スポットの詳細情報

日蓮聖人を開山に仰ぐ日蓮宗最古の寺院で、6月にはあじさいが見ごろを迎える。あじさいは二天門までの長い参道や蛇苦止堂などのほか、比企一族の墓前にも咲いており、その淡い色合いと慎ましい雰囲気が融合した風景は圧巻である。
- 妙本寺
- https://www.myohonji.or.jp/
- 住所:神奈川県鎌倉市大町1-15-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまでバスで約20分
報国寺
観光スポットの詳細情報

1334年(建武元年)天岸慧広の開山に創建された臨済宗建長寺派の寺院で、別名「竹寺」とも呼ばれる。天高くそびえる竹に囲まれた空間は言葉で表すのが難しいほどの絶景。また、竹庭には喫茶スペースが設けられており、抹茶を楽しむことが出来る。
- 報国寺
- https://houkokuji.or.jp/
- 住所:神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
おすすめ飲食店
イワタコーヒー
ACCSESS・住所、地図
- イワタコーヒー
- https://www.iwatacoffee.com/
- 住所:神奈川県鎌倉市小町1-5-7
ガーデンハウス
ACCSESS・住所、地図
- ガーデンハウス
- https://ghghgh.jp/blogs/shoplist/gardenhouse-kamakura
- 住所:神奈川県鎌倉市御成町15-46
AwkitchenGARDEN
ACCSESS・住所、地図
- AwkitchenGARDEN
- https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14066245/
- 住所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-4-43