トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中部
  4. 静岡
  5. 伊豆の国市
  6. 静岡県伊豆の国市、伊豆箱根鉄道で北条氏ゆかりの地を巡る

静岡県伊豆の国市、伊豆箱根鉄道で北条氏ゆかりの地を巡る

富士と踊り子
  • 中部
  • 静岡
  • 三島市
  • 伊豆市
  • 伊豆の国市
  • #日帰り
  • #リーズナブル
  • #家族向け
  • #公共交通機関推奨
  • #男女グループ
  • #男子会
旅 ラ

伊豆箱根鉄道は三島駅と修善寺駅を結ぶ鉄道です。沿線には鎌倉幕府を支えた北条氏ゆかりの地や、大河ドラマ館があります。鉄道旅や歩くことが好きな仲間や家族で楽しめるプランです。鉄道利用がおススメです。

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 三島駅
    • 鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館
    • 願成就院
    • 三嶋大社
  • おすすめ飲食店
    • irodori
    • 玄米レストランぜんな
    • うなぎ 桜家

おすすめ旅行プラン

■三島駅→■大河ドラマ館→■願成就院→■三嶋大社

三島駅

観光スポットの詳細情報

引用元:静岡県観光公式サイト
三島駅は東海道本線の駅で、ここから伊豆箱根鉄道に乗車します。伊豆箱根鉄道は交通系ICカードが使えず、今回のプランでは乗ったり下りたりするので、伊豆箱根鉄道の窓口で一日乗車券を購入しましょう。
  • 三島駅
  • https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shinkansen/mishima/map.html
  • 住所:静岡県三島市一番町16-1
次の観光スポットまでの地図

電車のアイコン

次の観光スポットまで電車で約25分

鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館

観光スポットの詳細情報

引用元:鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館
三島駅から伊豆箱根鉄道に乗車して、約20分で韮山駅に到着します。2022年は韮山駅から徒歩5分の所に大河ドラマ館があります。大河ドラマ館が閉館していたら、徒歩10分ほどの蛭ヶ島公園に行くと、源頼朝と北条政子の像が富士山を見つめるように立っています。こちらには無料休憩所があります。
  • 鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館
  • https://izunokuni-taigadramakan.jp/
  • 住所:静岡県伊豆の国市四日町772
Tweets by izunokuni_taiga
次の観光スポットまでの地図

徒歩のアイコン

次の観光スポットまで徒歩で約15分

願成就院

観光スポットの詳細情報

引用元:伊豆の国市観光協会 伊豆詣
八重姫堂がある真珠院など。大仁駅から伊豆箱根鉄道に乗り、伊豆長岡駅で下車。北条氏ゆかりの地を回ります。春は狩野川の桜並木が美しいので川沿いまで足を延ばすことをおススメします。
  • 願成就院
  • https://ganjoujuin.jp/
  • 住所:静岡県伊豆の国市寺家83-1
次の観光スポットまでの地図

電車のアイコン

次の観光スポットまで電車で約41分

三嶋大社

観光スポットの詳細情報

引用元:三嶋大社
三嶋大社は源頼朝が旗揚げをした神社です。春には参道の桜が美しいです。三嶋大社入り口周辺にはアイスクリーム屋さんやカフェなどもあるので、休憩にも良いです。時間があれば、三島市内の清流沿いの散策もおすすめです。
  • 三嶋大社
  • http://mishimataisha.or.jp/
  • 住所:静岡県三島市大宮町2ー1ー5

おすすめ飲食店

irodori

おすすめカフェの詳細情報

Instagram引用
北条氏ゆかりの地の散策を終えたら伊豆長岡駅か、韮山駅から伊豆箱根鉄道に乗車して伊豆仁田駅で下車。駅から徒歩1分のオシャレなアンティークカフェで休憩します。
ACCSESS・住所、地図

  • irodori
  • https://www.irodori-nitta.com/
  • 住所:静岡県田方郡函南町仁田195

玄米レストランぜんな

おすすめランチの詳細情報

Instagram引用
韮山駅から再び伊豆箱根鉄道に乗り、大仁駅で下車します。大仁駅から徒歩3分。体に優しい食材でのランチが楽しめます。大仁駅前には無料の足湯があるので、タオル持参で行けば列車の待ち時間に足湯が楽しめます。
ACCSESS・住所、地図

  • 玄米レストランぜんな
  • https://zenna-izu.com/
  • 住所:静岡県伊豆の国市大仁475

うなぎ 桜家

おすすめディナーの詳細情報

Instagram引用
三島大社から徒歩15分ほどのうなぎの老舗、桜家のうなぎ料理をディナーに。ディナーが終わったら、桜家から徒歩1分の広小路駅から伊豆箱根鉄道に乗って、スタート地点の三島駅に戻ります。
ACCSESS・住所、地図

  • うなぎ 桜家
  • https://sakura-ya.net/
  • 住所:静岡県三島市広小路町13-2

関連性の高い記事

伊豆の踊子像
静岡県伊豆市、川端康成の小説「伊豆の踊子」ゆかりの地を巡る
静岡県下田市の水仙畑の風景
静岡県下田市、寝姿山山頂の恋愛のパワースポットの愛染明王堂に参拝
静岡県沼津市のシーパラダイスと海の風景
静岡県沼津市、伊豆の国市、伊豆パノラマパークで絶景カフェ、ディナーは沼津港で魚介を
浜松駅
静岡県浜松市の楽器やものづくり観光スポットを探検。小腹は浜松餃子で満たすがおすすめ
静岡県伊豆北川の風景
静岡県伊豆の南国リゾートへ親子でおでかけ。バナナワニ園にシャボテン動物公園を探検
二見興玉神社の夫婦岩と蛙の銅像
三重県伊勢名物グルメうなぎと松阪牛を堪能。夫婦岩で参拝した後は伊勢シーパラダイスを楽しむ
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:霜月のり子

投稿日:2022年11月30日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu