観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■銚子ポートタワー→■ひこうきの丘→■マクハリイルミ(海浜幕張駅前広場)→■いなげの浜→■千葉ポートタワー→■高滝グランピング→■野島崎灯台
銚子ポートタワー
観光スポットの詳細情報

銚子市のもう1つのランドマークで、総ガラス張りの展望台からは360度パノラマの景色が見渡せます。商業施設の「ウォッセ21」ともつながっていて、買物や食事も楽しめるようになっています。
- 銚子ポートタワー
- https://www.choshikanko.com/porttower/
- 住所:千葉県銚子市川口町2-6385-267
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1時間16分
ひこうきの丘
観光スポットの詳細情報

成田空港A滑走路からの距離が500-600mと間近。離着陸する様々な飛行機を眺めることができるため、飛行機好きな人や子供連れが過ごしています。間近で飛行機を見れることも魅力の一つですが、ひこうきの丘敷地内にもう一つの目玉があります。ハート型のモニュメントです。成田空港周辺在住の若いカップルから、手を繋いだ仲の良いお年寄り夫婦まで揃って記念写真を撮っています。それでは一体なんという名称なのかと気になるかと思いますが、以下がひこうきの丘を管理する街のコメントです。【どんな名前でもいい。人それぞれに思いがあり、鐘の音がきっとそれにこたえてくれるはず】世界中各々のパートナーが、それぞれの愛の形を願えるそんなパワースポットとなっています。個人的には夕暮れごろ空いた時間にのんびり過ごすのがおすすめです。
- ひこうきの丘
- https://www.town.shibayama.lg.jp/0000002556.html
- 住所:千葉県山武郡芝山町岩山2012-6
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約43分
マクハリイルミ(海浜幕張駅前広場)
観光スポットの詳細情報

海浜幕張駅付近では毎年冬の時期になるといろいろなところでイルミネーションが始まります。歩いて楽しむのもいいですが、夜、ドライブをしながらぐるぐる回ってみるのもいいと思います。特に駅前と、幕張テクノガーデン入口はキラキラしていて綺麗です。
- マクハリイルミ(海浜幕張駅前広場)
- https://makuhari-illumi.com/
- 住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-112
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約13分
いなげの浜
観光スポットの詳細情報

稲毛海浜公園内。白い砂浜、海にせり出すように造られたウッドデッキは、最高のフォトスポットです。特に、夕陽が美しく見えることでも知られています。イベントも頻繁に開催されているので要チェック。
- いなげの浜
- https://sunsetbeachpark.jp/
- 住所:千葉県千葉市美浜区高浜7-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約17分
千葉ポートタワー
観光スポットの詳細情報

地上113mの展望台からは天気が良ければ東京湾越しの富士山や房総半島まで、そして夜は日本夜景遺産に登録された絶景をたしなむことが出来ます。特に冬の時期はポートタワー外見一面がクリスマスツリーイルミネーションに彩られるのでそれをぜひ見てほしいです。
- 千葉ポートタワー
- https://www.chiba-porttower.com/
- 住所:千葉県千葉市中央区中央港1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1時間1分
高滝グランピング
観光スポットの詳細情報

自転車でサイクリングをしたり、収穫体験などもあります。ゆっくりと湖畔を散歩するのもおすすめです。建物があまりないので静かで暗いです。夜は綺麗な星空を眺めながらバーべキューをしたり楽しめます。廃校を利用した施設なので懐かしい感じを体験できます。
- 高滝グランピング
- https://www.takatakiko-glamping.com/
- 住所:千葉県市原市養老1012-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約1時間23分
野島崎灯台
観光スポットの詳細情報

野島崎灯台は、千葉県最南端の場所です。こちらのおすすめは、朝日です。海岸線から昇る朝日がなんとも言えないぐらい立派です。とても清々しい気持ちになりますよ。
- 野島崎灯台
- https://www.tokokai.org/tourlight/tourlight04/
- 住所:千葉県南房総市白浜町白浜630