観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■雀島(夫婦岩)→■部原海岸→■茂原公園→■笠森観音→■東京ドイツ村→■濃溝の滝→■大山千枚田
雀島(夫婦岩)
観光スポットの詳細情報

津々ヶ浦にある景勝地で、映画やCMなどのロケ地としても人気のスポットです。その見事な光景を一目見たいと遠方から訪れる人も多い場所です。広い駐車場やトイレもあり、みんなの憩いの場になっています。
- 雀島(夫婦岩)
- https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/21204
- 住所:千葉県いすみ市岬町和泉
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約34分
部原海岸
観光スポットの詳細情報

国道128号を御宿方面から南下してきた際、勝浦市内に入って最初に現れる海岸。無料の駐車場を完備し、トイレや無料のシャワーも完備されています。海水浴場ではなく、サーフィンのスポットとして人気の場所です。海岸へは階段で降りられるようになっていて、海からのぼる美しい朝日は初日の出スポットとしても人気の場所です。
- 部原海岸
- https://4travel.jp/dm_shisetsu/11363464
- 住所:千葉県勝浦市部原1928-35
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約50分
茂原公園
観光スポットの詳細情報

茂原公園は、時期が限定されてしまいますが、春先の桜の百選にも選ばれている場所になります。お花見の時期に一度行っていただくと、池の脇の桜並木の道を歩くだけでなんともいえないぐらいの景観でパワーが貰えると思われます。
- 茂原公園
- https://www.city.mobara.chiba.jp/promotion/0000001554.html
- 住所:千葉県茂原市高師1325-1
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約17分
笠森観音
観光スポットの詳細情報

笠森観音は、子授けのパワースポットとしても有名ですが、それ以外にも黒招き猫が有名で置く配置も重要になり、強力なパワーを頂けると噂です。私の個人的な見解は、上まで上がったところの絶景の景色をみるだけで、パワーがもらえるそんな景観な場所です。
- 笠森観音
- https://kasamori-ji.or.jp/
- 住所:千葉県長生郡長南町302
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約29分
東京ドイツ村
観光スポットの詳細情報

千葉県袖ケ浦市にある巨大パーク。「自然と人が共に過ごせる」をコンセプトにし、所在地の袖ヶ浦の丘陵地帯がドイツの田園とそっくりだったことから「ドイツ村」と名付けられたそうです。フラワーガーデンやピクニックエリア、動物エリア、アトラクションエリアと盛り沢山です。
- 東京ドイツ村
- https://t-doitsumura.co.jp/
- 住所:千葉県袖ケ浦市永吉419
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約47分
濃溝の滝
観光スポットの詳細情報

千葉県君津市にあるスポット。川廻しの洞窟から差し込む光が水面に反射し、ハート形を描き出す写真がインスタ映えします。また豊かな自然に囲まれた遊歩道が整備され、新緑、ホタル、紅葉と四季折々の魅力が楽しめます。
- 濃溝の滝
- https://maruchiba.jp/spot/detail_10340.html
- 住所:千葉県君津市笹1954
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで車で約25分
大山千枚田
観光スポットの詳細情報

千葉県鴨川市の中山間に位置し房総半島のほぼ真ん中にあります。農林水産省「日本の棚田百選」に認定され、上皇上皇后両陛下が視察におみえになったこともあります。1年中良い景色ですが特におすすめは5~6月の田植えの時期です。また毎年10月の下旬頃から1月の上旬頃にかけて、1万本のLEDライトによる棚田のライトアップイベントもあります。
- 大山千枚田
- https://maruchiba.jp/spot/detail_10374.html
- 住所:千葉県鴨川市平塚540