トリップログ トリップログ
  • トップ

  • 北海道・東北

    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東

    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 中部

    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西

    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国・四国

    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄

    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄
  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. 中国・四国
  4. 鳥取
  5. 米子市
  6. 【鳥取県米子市】大山を中心としたアクティビティや水木しげるロード、温泉など見どころ抜群な観光スポットを巡る旅

【鳥取県米子市】大山を中心としたアクティビティや水木しげるロード、温泉など見どころ抜群な観光スポットを巡る旅

水木しげるロードの街並み
  • 中国・四国
  • 鳥取
  • 米子市
  • 境港市
  • 西伯郡伯耆町
  • #日帰り
  • #車推奨
  • #家族向け
  • #ラグジュアリー
旅 ラ

米子市は鳥取県西部に位置し、鳥取県第二の人口を誇る商業都市です。空港、鉄道、道路など交通の便が良く、古くから山陽地方の玄関口として栄えてきました。北に日本海、南に中国地方最高峰の大山があり、自然に囲まれた米子は空気がきれいで大山の伏流水から湧き出る水は全国的にも有名です。大山を中心としたアクティビティや水木しげるロード、温泉など見どころ抜群な米子ツアーが始まります!

観光スポット紹介

  • おすすめ旅行プラン
    • 大山トム・ソーヤ牧場
    • お菓子の壽城
    • 水木しげるロード
    • 米子城跡
    • 米子市美術館
  • おすすめ飲食店
    • cafe THE PARK 米子
    • 大山まきばみるくの里
    • ひの木家 淀江本店
  • おすすめ宿泊施設
    • 皆生温泉 華水亭

おすすめ旅行プラン

■大山トム・ソーヤ牧場→■お菓子の壽城→■水木しげるロード→■米子城跡→■米子市美術館

大山トム・ソーヤ牧場

観光スポットの詳細情報

大山トム・ソーヤ牧場の三匹の犬
Instagram引用
中国地方最高峰の名峰大山のふもとにある、動物たちと触れ合える牧場です。アルパカやカピバラ、羊などかわいい動物たちと触れ合ったり、エサをやったり、抱き上げたり等アニマルセラピーを存分に感じることができます。
  • 大山トム・ソーヤ牧場
  • http://tom.sanin.jp/ja/
  • 住所:鳥取県米子市岡成622-2
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約7分

お菓子の壽城

観光スポットの詳細情報

お菓子の壽城の外観
Instagram引用
山陰屈指のお菓子メーカー『寿製菓』が運営するお菓子のテーマパークです。寿製菓は北海道の小樽で有名なチーズケーキ『ドゥーブルフロマージュ』を販売するルタオの親会社と同じ系列であり、山陰銘菓のとち餅やチーズケーキ『抹茶フォンデュ』など、虜にされてしまうお菓子でいっぱいです。また、銘菓の『因幡の白うさぎ』は2021年8月に、メルカリ主催の「インディーズ土産全国デビューへの道」にて見事一位を獲得するほど人気のお菓子です。可愛らしいうさぎの形をした焼きまんじゅうで、地元の大山バターを使用した生地で黄身餡を包み込んだ、しっとりとした味わいのお菓子です。こちらもぜひ、ご賞味ください!
  • お菓子の壽城
  • https://www.rapi-spa.com/
  • 住所:鳥取県米子市淀江町佐陀1605-1
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約38分

水木しげるロード

観光スポットの詳細情報

水木しげるロードのゲゲゲの鬼太郎の石像
Instagram引用
177体ものブロンズ像の妖怪がお出迎えしてくれる、ゲゲゲの鬼太郎でおなじみの水木しげるロードです。境港駅から水木しげる記念館まで約800m続く妖怪の道には、土産屋や飲食店が軒を連ねています。妖怪グッズや妖怪パンなど目を引くアイテムがいっぱいです。また、夜にはロードのいたるところにライトアップされた影絵の照明が投射され、昼とは違った雰囲気が楽しめます。
  • 水木しげるロード
  • http://mizuki.sakaiminato.net/road/
  • 住所:鳥取県境港市大正町
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約30分

米子城跡

観光スポットの詳細情報

米子城跡の朝焼け
Instagram引用
1602年頃に標高約90mの湊山に築かれた古城です。かつては四層五重の天守閣を誇り、その姿は山陰髄一と称されたほどです。明治維新の後に建物は払い下げられ、現在は石垣しか残っていませんが、石垣の様子から当時の様子を感じ取ることが出来ます。下から頂上までは徒歩15分ほどで登ることができ、頂上からは中海、日本海、大山や米子市街地の風景が一望できます。例年、2月20日頃と10月20日頃に見られるダイヤモンド大山(日の出の太陽が大山の山頂と重なる)は、日の出とともに多くのカメラマンでにぎわいます。
  • 米子城跡
  • https://www.city.yonago.lg.jp/4439.htm
  • 住所:鳥取県米子市久米町
次の観光スポットまでの地図

車のアイコン

次の観光スポットまで車で約4分

米子市美術館

観光スポットの詳細情報

米子市美術館の展示品
Instagram引用
昭和48年に山陰初の公立美術館としてオープンした、レンガ造りの赤茶色の建物が特徴の美術館です。地元ゆかりの作品を約1,700点そろえ、米子市秋の文化祭等で市民参加の美術展等で親しまれています。
  • 米子市美術館
  • http://www.yonagobunka.net/y-moa/
  • 住所:鳥取県米子市中町12-12
Tweets by yonagoshibi_83

おすすめ飲食店

cafe THE PARK 米子

おすすめカフェの詳細情報

cafe THE PARK 米子のカプチーノ
Instagram引用
古民家をリノベーションして建てられた隠れ家的カフェです。大通りから少し外れた川のほとりに立てられており、落ち着いた雰囲気で大人のゆっくりした時間を楽しめるお店です。二階にはセレクトショップがあり、お買い物も楽しめます。
ACCSESS・住所、地図

  • cafe THE PARK 米子
  • http://www.thepark.co.jp/
  • 住所:鳥取県米子市東倉吉町56

大山まきばみるくの里

おすすめカフェの詳細情報

大山まきばみるくの里のソフトクリーム
Instagram引用
大山トム・ソーヤ牧場からさらに大山方面へ車を15分ほど走らせると、大山まきばミルクの里に着きます。ここでは県内随一有名なソフトクリームが食べられます!一日4,500本も売れる大人気スイーツです。
ACCSESS・住所、地図

  • 大山まきばみるくの里
  • http://www.yonago-navi.jp/yonago/outskirts/daisen/sightseeing/mirukunosato/
  • 住所:鳥取県西伯郡伯耆町小林水無原2-11

ひの木家 淀江本店

おすすめランチの詳細情報

ひの木家 淀江本店の蕎麦
Instagram引用
手打ちにこだわった出雲蕎麦が自慢のお蕎麦屋さんです。米子市内でも特に人気のお蕎麦屋さんで、県外からも来客が絶えません。特におすすめは巨大なイカ天がのった天ぷら蕎麦です。イカがとにかく大きく、外はサクサク、中はプリプリとしていて食べ応え抜群で、満足すること間違いなしです。ちなみにお蕎麦のほか、うどんも人気なので蕎麦アレルギーの方はこちらがおすすめです。
ACCSESS・住所、地図

  • ひの木家 淀江本店
  • https://www.hinokiya-soba.com
  • 住所:鳥取県米子市淀江町西原1061

おすすめ宿泊施設

皆生温泉 華水亭

おすすめ宿泊施設の詳細情報

皆生温泉華水亭の内観
Instagram引用
ここ華水亭は平成元年にオープンした皆生温泉旅館で、お部屋から見えるオーシャンビューの日本海が自慢です。温泉は効能がたっぷり堪能できる自家源泉であり、泉質は皆生温泉施設内でも珍しいナトリウム、カルシウムで神経痛や筋肉痛など多くの諸症状に効能があります。料理もおいしく、日本海の幸を堪能できます。
ACCSESS・住所、地図

  • 皆生温泉 華水亭
  • https://kaikeonsenkasuitei.jp/
  • 住所:鳥取県米子市皆生温泉4-19-10

関連性の高い記事

鍵掛峠と青空の風景
鳥取県木谷沢渓流をお散歩。鍵掛峠で大山屈指の絶景スポットを堪能し、おやつは絶品パンケーキを
大山
【鳥取県米子市】晴れた日は山頂から美しい弓ヶ浜を望みつつリフレッシュ。大山登山を中心とした山陰満喫プラン
秋の由志園のもみじ
【鳥取県境港市】由志園で日本庭園を鑑賞したり、境港水産物直売センターや水木しげるロードでグルメを堪能するプラン
大山まきばみるくの里の牛と夕焼け
【鳥取県西伯郡大山町】子どもも大人も楽しめること間違いなしのインスタ映え観光スポットを満喫する旅
三朝温泉の自然と青空
【鳥取県東伯郡三朝町】『インスタ映えスポット』自然に囲まれた三徳山や温泉街で和の魅力に触れ、癒される旅
広島県広島市の広島駅前と青空の景色
広島市奥湯来シャワークライミング体験。大自然の中でランチを楽しみ、冷えて疲れた体を湯来温泉で癒される
記事の不具合を報告する
  • フェイスブックのアイコン
  • Xのアイコン
  • はてなブックマークのアイコン
  • LINEのアイコン

このプランの作成者:matsu_taro

投稿日:2024年01月19日

SNS
  • Tiktok
  • X【Twitter】
地域選択
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
タグ
  • #春におすすめ
  • #夏におすすめ
  • #秋におすすめ
  • #冬におすすめ
ガイド
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
運営会社
  • 運営会社
  • お問い合わせ
footer-logo

© triplog.icu