旅
ラ
広島の西側を1日でギュッと詰めて楽しんで頂くためのプランです。何か物足りないぐらいがちょうどいい広島県。広島の名物、お好み焼きやもみじ饅頭、穴子めしなど様々なグルメや、広島ならではの都会と森林のハイブリット。様々な広島を見て頂きたいです。「おしい広島」と昔は宣伝されていました。そうなのです。確かになんかあと一歩が足りないんです。路面電車に乗り外を眺めれば「都会なのに自然」というなんとも違和感のある感想をあなたにお届けします。足りないからこそそれがちょうど良い広島県。
観光スポット紹介
おすすめ旅行プラン
■広島駅→■宮島→■本通商店街→■MAZDA ZOOM ZOOMスタジアム広島
広島駅
観光スポットの詳細情報

街の中心であり、広島に訪れる人たちをお出迎えしてくれます。新幹線おりばの階段を降りるときには錦堂のもみじ饅頭のポスターがまず目に入ります。駅を出れば隣には、ekieがあり広島グルメによる嗅覚の刺激をしてくれます。
- 広島駅
- https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0800613
- 住所:広島県広島市南区松原町1-2-37
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで電車で約28分
宮島
観光スポットの詳細情報

路面電車で広島から1時間、フェリーで15分ほど揺られたら、厳島神社の大鳥居がお出迎えしてくれます。日本三景である「安芸の宮島」を人力車に乗りながら神秘的な美しい情景を楽しんでもらいたいです。人力車に乗れば、思い出の写真をたくさんとってもらえます。
- 宮島
- https://www.miyajima.or.jp/index.php
- 住所:広島県廿日市市宮島口
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで電車で約37分
本通商店街
観光スポットの詳細情報

広島の街の中心であり、ここにくれば買い物もグルメも幅広くそろっています。平和記念公園とも一直線で繋がっており、終日人が盛んに行き来しています。
- 本通商店街
- https://www.hondori.or.jp
- 住所:広島県広島市中区
次の観光スポットまでの地図

次の観光スポットまで電車で約23分
MAZDA ZOOM ZOOMスタジアム広島
観光スポットの詳細情報

広島東洋カープの本拠地です。試合の日には、多くのカープファンが来場します。隣にはコストコ(フードコートは外)があり、屋上から試合を見ることも可能です。色々なタイプのシートがあり、野球観戦もまた違った楽しみ方ができます。
- MAZDA ZOOM ZOOMスタジアム広島
- http://www.mazdastadium.jp
- 住所:広島県広島市南区南蟹屋2-3-1
おすすめ飲食店
イエスタデー
ACCSESS・住所、地図
- イエスタデー
- https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340113/34013475/
- 住所:広島県広島市中区本通1-3
あなごめしうえの
ACCSESS・住所、地図
- あなごめしうえの
- https://www.anagomeshi.com
- 住所:広島県廿日市市宮島口1-5-11
キング軒 大手町本店
ACCSESS・住所、地図
- キング軒 大手町本店
- https://kingken.world/
- 住所:広島市中区大手町3-3-14 武本ビル1F